無償資金協力「南西アジアにおける感染症に対応するための国境管理能力向上計画(IOM連携)」 に関する交換公文の署名

令和4年10月19日
1
  2022年10月17日、国際移住機関(IOM)本部があるスイス連邦のジュネーブにおいて、本清耕三在ジュネーブ国際機関日本政府代表部臨時代理大使と、アントニオ・ヴィトリーノ国際移住機関(IOM)事務局長との間で、供与額11.70億円の対スリランカ及びモルディブに対する無償資金協力「南西アジアにおける感染症に対応するための国境管理能力向上計画(IOM連携)」に関する交換公文の署名が行われました。  

  この計画は、南西アジア2か国(スリランカ民主社会主義共和国及びモルディブ共和国)の出入国管理当局等に対し、IOMとの連携の下、人的往来再開を見据え、感染症対策を講じた国境管理を行うために必要な施設整備及び機材供与等を行い、人材を育成するものです。この協力により、国境管理能力の強化が図られ、もって両国のユニバーサル・ヘルス・カバレッジの推進と経済社会の活性化に寄与することが期待されます。